田平ブログ
事故処理対応の感謝状
2020-05-26

兵庫県洲本警察署より、北大阪営業所の乗務員へ事故車両排除に協力した感謝状が届きました。
4月16日、業務中に偶然、事故現場に遭遇しました。
事故車両が道路をふさぎ、渋滞が発生している状況で、駆け付けた警察官と状況判断して側道へ事故車両の移動を行いました。
車両陸送に従事していることと本人の迅速な判断が、早期の交通渋滞解消につながりました。
4月16日、業務中に偶然、事故現場に遭遇しました。
事故車両が道路をふさぎ、渋滞が発生している状況で、駆け付けた警察官と状況判断して側道へ事故車両の移動を行いました。
車両陸送に従事していることと本人の迅速な判断が、早期の交通渋滞解消につながりました。
乗務員の感染予防
2020-04-27
新型コロナウイルス感染予防のため、乗務前の点呼時において、体温測定器を使用して検温を行っています。
乗務員の健康状態を確認し、マスク着用・手指消毒を徹底して、安全運行に努めています。
乗務員の健康状態を確認し、マスク着用・手指消毒を徹底して、安全運行に努めています。


無事故記録1000日の表彰
2020-04-13

北大阪営業所の長谷川乗務員が無事故記録1000日を達成し、表彰を行いました。
長谷川乗務員は、いつもどっしり構えた安心感のあるベテランドライバーで、関東を中心に長距離運行を担当しています。
これからも、安全運転よろしくお願い致します。
長谷川乗務員は、いつもどっしり構えた安心感のあるベテランドライバーで、関東を中心に長距離運行を担当しています。
これからも、安全運転よろしくお願い致します。
会社スマートフォンを全社員に導入
2020-04-06

4月4日より、全従業員を対象にスマートフォンの貸与を開始しました。
貸与に伴い、各営業所で乗務員ひとりひとりに使い方やルールの説明を行いました。
今回、社内SNSの専用アプリも導入したため、連絡や業務の効率化だけでなく、全社員コミュニケーションがとれる新しいツールとして期待しています。
貸与に伴い、各営業所で乗務員ひとりひとりに使い方やルールの説明を行いました。
今回、社内SNSの専用アプリも導入したため、連絡や業務の効率化だけでなく、全社員コミュニケーションがとれる新しいツールとして期待しています。