本文へ移動

安全講習の実施

安全講習

RSS(別ウィンドウで開きます) 

安全講習会の実施しました。

2020-06-23
6月20日、貝塚市産業会館で安全講習会を開催しました。
 
【講習内容】
 1. 会社の現状(社長挨拶)
 2. 事故事例の紹介・会社の取り組み
 3. 映像ヒヤリハットを活用した事故防止教育
 4. ながら運転・あおり運転の対応策
 5. トラックの速度・特性の再認識
 6. 運行管理者からの注意事項
 7. その他、質疑応答

第35回 安全講習会を実施しました。

2019-01-12
1月12日に『いきいきランド交野』に於いて安全講習会を開催しました。
 
【 事故多発パターン学習 】講師:東京海上日動火災保険株式会社 磯野 様
   1.一般・直進・接触
   2.信号無・交差点内・直進・接触
DVDをもとにワークシートで事故発生時の対応について、基本的な注意事項を考えて回答を記載、発表をして全員で事故対応を共有しました。
 
【雪道での運転、注意事項】講師:㈱田平陸送 本社 吉田さん
1.バッテリートラブルの対応について
2.雪道での注意点:市街地偏、住宅地偏、カーブ偏
3.ジャンピングスタートの手順について
 
【チェーン装着実技講習】講師:㈱田平陸送 熟練ドライバーさん
4t車でチェーン装着実習、装着注意点を確認しながら、和気あいあいと楽しく実習ができました。
 

チェーン装着実技講習

第34回 安全講習会を実施しました。

2018-12-22
12月22日に貝塚市産業会館に於いて安全講習会を開催しました。
 
【 講習内容 】講師:東京海上日動火災保険株式会社 磯野 様
   事故多発パターン学習
   1.信号なし交差点・直進 車両:急停止・減速
   2.信号あり交差点・直進 車両:駐車・停車
   3.安全運転ほっとNEWS『ペダルの踏み違いを防ぐには』
 
【DVD視聴】
・潜む危険を予測・回避せよ! -ある会社員の交通事故-
 
【 エコドライブ表彰式 】
・順位発表
講義中
社長、ご挨拶

エコドライブ 1位 : 南大阪営業所 の 飯村 重芳さん( 賞状と賞金授与 )

田平社長                 飯村さん
          エコドライブ結果表
本社
〒576-0051
大阪府交野市倉治3-60-1
TEL:072-895-5775       FAX:072-892-5773

キャリアカー事業部
〒576-0051
大阪府交野市倉治1-26-2
TEL:072-895-5777       FAX:072-895-5778

南大阪営業所
〒597-0062
大阪府貝塚市澤890-7
TEL:072-423-3210       FAX:072-423-3212

名古屋営業所
〒455-0864
愛知県名古屋市港区小川1丁目5
TEL:052-655-6911     
 FAX:052-655-6922

成田営業所
〒289-2231
千葉県香取郡多古町飯笹795-13
TEL:0479-85-5777       FAX:0479-85-5776

滋賀事業所
〒520-3043
滋賀県栗東市林502-1 

九州ヤード
〒822-0152
福岡県宮若市沼口177-7

TOPへ戻る